top of page

ふれあい交流会

  • 執筆者の写真: matsujichi
    matsujichi
  • 2017年12月11日
  • 読了時間: 1分

12月8日(金)、11:00~13:30 

毎年恒例の「ふれあい交流会」を松高コミュニティセンターで開催しました。

まず、民生委員・児童委員が企画し、75歳以上の独り暮らしの高齢者を

ご案内、名簿作成等を担当。

婦人会の方々がお弁当と接待。

松の芽会が、送迎と余興の担当と、役割を分担しました。

当日、高齢者の方46名と、自治協議会、社会福祉協議会、

第3包括支援センター「みらい」など、全部で80名参加しました。

講堂では松高や鏡などのボランティアの皆さんが

「ガメさんがやってきた」などを踊って下さり、

「招福の里」の坂本氏の指導で「元気体操」とストレッチを

全員で行い、和気あいあいでした。

その後、和室でおいしいお弁当をいただき、

楽しくおしゃべりをされていました。

お菓子、みかん、エコバックのおみやげもあり、

皆さん大変よろこんで帰路につかれました。

各役員の皆様のおかげでトラブルもなく、

スムーズに運営出来た事、感謝します。

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Social Icon

お問い合わせ

松高自治協議会 事務局

〒866-0885

熊本県八代市永碇町754-2

(松高コミュニティセンター内)

TEL・FAX: 0965-34-8866

 

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

© 松高自治協議会 2017 ― 

bottom of page