

防災研修 ~熊本地震 災害ミュージアム 視察研修~に行ってきました。
令和6年3月2日㈯、校区自主防災会の検討委員会(町内会長含む)27名で阿蘇の災害ミュージアムと益城町復興まちづくりセンター「にじいろ」に行ってきました。当時の様子を現地ガイドさんから聞き、又現物を見て、災害の大きさを肌で感じることができました。阿蘇の大橋や益城町の街並み復興...


松崎第二町内の「ふれあいグランドゴルフ交流会」が行われました。
2月18日(日)松崎第二町内の「ふれあいグランドゴルフ交流会」が、松崎公園にて行われました。この大会は、町内の世代交流を通して顔見知りの信頼関係をつくることを目的として小学生から一般まで、70名の方が参加されました。和気あいあいと汗を流した後、松崎集会所にて心温まるぜんざい...


歩け歩け大会開催しました。
2月4日(日)曇り空の中、歩け歩け大会を開催しました。開催時間等の連絡が一定ではなかったことをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。開催にあたって、校区体育協会の皆様のご尽力で開催できました。 約150人の参加者が、ゴミを拾いながら松高コミセンから高島公園の往復を歩きま...


歩け歩け大会開催します!
今年も「松高校区『歩け歩け大会』」を開催します。期日は、令和6年2月4日(日)8時半に受付を開始し、9時に開会式、終了後すぐに出発の予定です。 毎年恒例ですが、松高コミュニティセンターを出発し、高島公園で折り返し、松高コミュニティセンターに戻ってくる。その道中、ゴミを拾いな...